O様邸の上棟式!

こんにちは。R+house高槻IC(インテリアコーディネーター)の小原です。
あっという間に8月を迎え、時間の流れの早さにびっくりしています。
この暑い日はいつまで続くのでしょうか。。
さて!先日、その暑い中O様邸の上棟式が行われました!

作業はまだまだこれから!
私は残念ながら昼頃にしか見ることができなかったのですが、
しっかりと見学してきましたよ。
近くにお住まいのO様も、一緒にご見学いただきました。
大勢の大工さんが忙しなく動き、
どんどん家の形が出来上がっていく様は圧巻です。

想像しているより高くて思わず声が出ました
材料がクレーンで吊り上げられていく様子には、思わず
「うひゃ〜」と声が出てしまいました。
慎重に運んでいただくクレーン操縦の方にも、
現場監督にも、もちろん大工さんにも尊敬の念を抱かずにいられません。
夕方ごろは、担当営業の小椋にバトンタッチし、
上棟の儀式をO様にしていただきました。
幣串という祝い柱とお札を神社よりお納めいただき、
それを大工さんが設置するのを見届けていただきました。

幣串とO様。お祝い感がありますよね
また、建物を清めるため四隅にお塩やお酒を撒いていきます。
このような経験は一生に何度もないことだと思います。
上棟式は絶対ではないのですが、もし皆様もご興味があれば
是非経験していただきたいですね。

お酒を撒いていきます
O様も体験できてよかったとおっしゃっていただけました!
お仕事のご都合上、奥様しかご参加できませんでしたが、
夕方にはご主人も現場へ駆けつけていただいたそう。
喜んでいただいて本当によかったです!
これから、外壁ができ、中の造作ができてきて…と
工事はどんどん進んでいきます。
これからは「図面が形になる」期間。
O様と一緒にワクワクしながら家ができるのを見ていきたいと思います。
O様本当におめでとうございます!
そして、まだまだこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
R+house 高槻のHPは こちら
次回は8/15・9/12開催! お家づくりの第一歩「賢い家づくり勉強会」のお申し込みはこちら